1. ホーム
  2. 鉱山保安
  3. 令和6年度鉱山保安担当者等研修を開催しました

令和6年度鉱山保安担当者等研修を開催しました

鉱山保安担当者等研修は、鉱山保安に役立つ情報を主に稼行鉱山の鉱業権者や保安担当者へ提供することを目的として毎年開催しています。

2024年度は宮城学院女子大学の大橋智樹教授を講師としてお招きし、ヒューマンエラーについて、参加した管内31鉱山43名に対しご講演いただきました。

開催日時

2024年11月8日 13時30分から

場所

仙台第2合同庁舎 2階会議室

研修内容

ヒューマンエラーはなぜ起こるのか その本質と対策

講師:宮城学院女子大学 学芸学部心理行動科学科 大橋 智樹 教授

リスクアセスメントの考え方について

説明:関東東北産業保安監督部東北支部 鉱山保安課長 中澤 吉幸

説明資料(PDF形式:647KB)

研修の様子


  • 大橋先生によるご講演の様子

  • 説明する中澤鉱山保安課長

  • 参加者が研修を受けている様子

このページのお問合せ先

関東東北産業保安監督部東北支部 鉱山保安課
課長:中澤
担当者:佐藤、北田
電話:022-221-4962

最終更新日:2024年12月13日