1. ホーム
  2. 電気保安
  3. 令和7年度電気保安功労者表彰式を開催します

令和7年度電気保安功労者表彰式を開催します

関東東北産業保安監督部東北支部では、電気保安の確保に特に顕著な功績があった者を表彰する電気保安功労者表彰を行っています。
2025年9月11日に令和7年度電気保安功労者表彰式を開催します。
今年度、関東東北産業保安監督部東北支部長表彰では工場等2事業場、個人3名が表彰されます。
なお、同会場において、電気安全東北委員会委員長表彰も同時に開催されます。

電気保安功労者表彰

昭和35年に「国民安全の日」が創設され、その一環として、昭和39年から、電気保安功労者に対する表彰が毎年実施されることとなりました。
その後、昭和56年からは、関係各団体が実施していた安全運動をより効果的なものとするため、当省主唱の下、感電死傷事故の発生が最も多い8月を「電気使用安全月間」と定め、毎年、表彰式を行うこととなりました。
表彰の対象は、工場等、電気工事業者の営業所、個人及び団体の4部門です。

  • 工場等
    電気事業者や自家用電気工作物を設置する者の工場等であって、電気保安の確保に特に顕著な功績があったもの。
  • 電気工事業者の営業所 (今年度受賞者なし)
    電気工事業者の営業所であって、電気保安の確保に特に顕著な功績があったもの。
  • 個人
    主任技術者、電気工事士などの個人であって、電気保安の確保に特に功労があったもの。
  • 団体 (今年度受賞者なし)
    電気保安に関係がある団体であって、電気保安の確保に特に顕著な功績があったもの。

表彰式の概要

日時

2025年9月11日(木曜日) 15時00分から16時10分

場所

ホテル白萩2階「錦の間」(仙台市青葉区錦町2-2-19)

受賞者 (敬称略)

工場等【電気事業者 2事業場】

工場等の名称 住所
東北電力ネットワーク株式会社 上越電力センター 新潟県上越市
東北電力ネットワーク株式会社 長井電力センター 山形県長井市

個人【主任技術者 2名】

氏名 所属事業所、役職 住所
柴 康二 (しば やすじ) 柴電気管理事務所 福島県須賀川市
壁谷 昌尚 (かべや まさなお) アサヒビール株式会社 福島工場 福島県田村市

個人【電気保安関係永年勤続者 1名】

氏名 所属事業所、役職 住所
福士 誠造 (ふくし せいぞう) 福士電気管理事務所 青森県平川市

このページのPDF版(PDF形式:162KB)

このページのお問合せ先

関東東北産業保安監督部東北支部 電力安全課
課長:齋藤 美和
担当者:田澤 賢司
電話:022-221-4951

最終更新日:2025年9月8日